【最新版】30代女性におすすめの結婚相談所TOP3!選び方のポイントも

30代女性におすすめの結婚相談所TOP3

結婚相談所はどこがいい?何が違うのかな?

選択肢が多すぎて決められない。

結婚相談所はたくさんあって、どこにしようか悩みますよね(切実)

そんな女性のために、30代におすすめの結婚相談所を3つに厳選して紹介します。

それぞれの特徴や料金をわかりやすくまとめました。

おすすめの結婚相談所ランキング

第1位:ゼクシィ縁結びエージェント
   ▹コスパの良さNo.1

第2位:エン婚活エージェント
   ▹始めやすさNo.1

第3位:オーネット
   ▹結婚相談所の王道

入会してから後悔のないように選びたいですよね。

おすすめポイントだけでなく、残念ポイントものせていますので、結婚相談所選びの参考にしてみてください。

この記事の内容
  • 結婚相談所の比較と選び方
  • 結婚相談所のおすすめランキング
目次

結婚相談所はどうやって選ぶのが正解?

実際に入会する前に、気になる相談所を比較したい人もいますよね。

そんなときは結婚相談所比較ネットなど無料の『比較サービス』を使うと便利です。

結婚相談所比較ネット公式サイトより

大手の結婚相談所から、気になる結婚相談所のパンフレットを一度に取り寄せることができます。

面倒な氏名や住所の入力が一度で済むので楽ちん!

有名どころを徹底的に比較したい人には嬉しいサービスですよね。

資料請求してから入会した人には婚活支援金30,000円がプレゼント。※月先着10名まで※

\婚活支援金30000円がもらえる/

おすすめの結婚相談所は?選び方のポイント

おすすめの結婚相談所を紹介していきます。

このランキングでは、以下の3つのポイントに注目して選んでいます。

・料金(コスパの良さ)
・サービス内容
・会員数

これらに注目するのは、ずばり続けやすく、成果につながりやすいから。

それではランキングを見ていきましょう!

結婚相談所のおすすめ1位は…満足度ランキングNO,1【ゼクシィ縁結びエージェント】

初期費用33,000円 (入会金のみ、初期活動費なし)
月会費9,000円~
成婚料0円

おすすめポイント

  • 口コミや満足が高評価
  • コスパが良い
  • 自分に合うサポートを選べる

ゼクシィといえばブライダルのイメージが強いですよね。

そんなゼクシィから生まれたのがリクルートの運営する結婚相談所【ゼクシィ縁結びエージェント】です。

ちなみにマッチングアプリの『ゼクシィ縁結び』も人気ですが、さらに真剣に結婚したい人にターゲットをあてています。

公式サイトはこちら

満足度や口コミで高評価

ゼクシィ縁結びエージェントは、口コミ評判を見ても評価が高く、満足度も高いです。

オリコンの満足度調査によると、2018年から5年連続で総合1位を獲得しています。

様々な結婚相談所比較サイトを見ても、上位にランキングしています。

総合1位ということは、あらゆる点において不満なく使えたという評価ですよね。

コスパが良い

一般的な結婚相談所では、初期費用だけで10万以上かかることが多いです。

でもゼクシィ縁結びエージェントでは、入会金33000円、月額費9900円~で始められる価格設定。(※一番人気のスタンダードプランは月額17600円)

ゼクシィ縁結びエージェント 公式サイトより

「高すぎるのはイヤ、でも安すぎても不安がある…」そんな人にはちょうど良い料金設定ですよね。

会員数や紹介人数、サポート体制も他の結婚相談所に引けをとりません。

つまりコスパが良い!

自分に合うサポートが選べる

ゼクシィ縁結びエージェントには3つのプランがありますが、おすすめは①シンプルプランか②スタンダードプラン。

スタンダードプランでは専任アドバイザーのフォロー面談や、紹介というサービスがあり、月額費は17,600円。

シンプルプランではフォロー面談や紹介サービスはなく、月額費9,900円と割安です。

最初はアドバイスを受けられるスタンダードプランで始めてみて、婚活に慣れてきたらシンプルプランに変更してみるなど、婚活スタイルを変えられるのが嬉しいですよね。

そもそもどう始めればよいか分からないときは、直接お店で聞いてみましょう。

ゼクシィ縁結びエージェント クレド岡山店

ゼクシィ縁結びエージェントは全国に27店舗展開されています。外観もオシャレで入りやすそうですよね。

店舗では、無料で婚活カウンセリングを受けることができます。

「まだ入会は考えていないけど、話だけでも聞いてみたい」という人でもOK。

結婚相談所にありがちな、強引な勧誘はないので安心してくださいね。

ただし完全予約制なので、公式サイトから予約してみてください。

公式サイト▷ゼクシィ縁結びエージェント

ゼクシィ縁結びエージェントの口コミ

「ゼクシィ縁結びエージェントはまず無料相談ができたことは大きかったです。コンシェルジュの方が、本当に親身になって相談に乗ってくれました。
(中略)
結婚式も無事に終えることができました。感謝の気持ちでいっぱいです。」

こんな人におすすめ


コスパやサービス内容を重視したい

口コミが良い、評判の良い結婚相談所を利用したい

\気軽に無料カウンセリング/

結婚相談所おすすめ2位は…良いとこどりの【エン婚活エージェント】

登録料 9,800円
月会費13,000円
成婚料・お見合い料0円

おすすめポイント

  • 料金がとにかく安い。
  • オンラインですべてが完結。忙しい人でも活動しやすい。
  • 安心して結婚に真剣な男性と出会える。

残念ポイント

  • サービス提供エリアが限定されている

エン婚活エージェントは来店不要のオンライン結婚相談所です。

お財布に優しくスマホ一つで気軽に始められる気軽さがうれしいですね。

\公式サイトはこちら/

料金がとにかく安い

かかる費用は登録料の9,800円と月会費の13,000円。たったこれだけです。

ややこしい料金プラン設定は一切なく、シンプルで安心ですよね。

正直、結婚相談所の料金としては破格です。

結婚相談所がいいけどお金はかけたくない人、
ほかの婚活と組み合わせて利用したい人には特におススメ。

オンラインで活動できる

エン婚活エージェントでは、登録や必要書類の提出も、すべてオンライン。

来店不要なので、仕事の忙しい30代でも、自分のタイミングで進めることができます。

ただし、アドバイザーさんとのやり取りも基本的にオンラインのみになります。(電話かビデオ通話かメール)

専任アドバイザーさんと直接会って相談したり、サポートを希望する人には不向きかもしれません。

結婚に真剣な男性と出会える

エン婚活エージェントは、スマホでお相手を検索してマッチングしていきます。

利用方法はマッチングアプリとさほどかわりません。

ただ決定的に違うのは、マッチングアプリの利用でありがちなトラブルにあう可能性が低いこと。

入会には審査があり、「本人証明証」「年収証明証」「学歴証明証」「独身証明証」の提出が必須になっています。

つまり既婚者や遊び目的、経歴詐称などの不届きな男性が混ざることはなし!

「真剣に結婚を望んでいる男性」だけに出会えることができるので、安心して活動できますよね。

お財布にも優しく、きちんとした真剣な婚活ができる「良いとこどり」の結婚相談所です。

オンライン

ここが残念…サービス提供エリアが限定されている

エン婚活エージェントにはサービス提供エリアがあります。

北海道・関東・東海・関西はすべての都道府県をカバーしていますが、東北や北陸、四国、九州地方など一部の県では会員数が少ないため、紹介数が下回ることがあるようです。

自分の居住地に対応しているかチェックが必要です。

公式サイト▷エン婚活エージェント

サービス提供外の人も、今後提供エリアが拡大してくれることに期待ですね。

エン婚活の口コミ

入会審査が他よりも厳しいですね。正直わずらわしさを感じましたが安心につながると思い登録をしました。
以前に相手が既婚男性だったり、年収が嘘だったりして痛い思いをしたので、今回は慎重に選びました。

こんな人におすすめ

・とにかく費用を抑えたい

・オンラインでサクサク進めたい

\初月会費無料キャンペーン中!/

結婚相談所おすすめ3位は…安定感抜群・結婚相談所の王道【オーネット】

オーネット
入会料・活動初期費用116,600円
月会費16,500円
成婚料・お見合い料0円

おすすめポイント

  • 圧倒的知名度で会員数が多く、地方でも安心
  • 会員同士の成婚率が高く、実績がある
  • 経験豊富で婚活初心者にも安心

残念ポイント

  • コストがかかる

結婚相談所の王道とも言えるオーネット。

オリコン満足度調査ランキングでも第二位にランクインしています。

詳しい体験談は、こちらの記事にまとめています。

圧倒的知名度で会員数が多く、地方でも安心

オーネット支社一覧:公式サイトより

オーネットの知名度は抜群で会員数が圧倒的に多いことが、おススメポイントの一つです。

規模の小さい結婚相談所では、「結婚相談所連盟」に提携することで紹介可能な会員数を確保していますが、オーネットは自社会員だけで約5万近くもいます。

1年間に入会する人は2万人近くもいるそうです…!

全国にも40か所の支社があるため、地方在住でも会員数が多く婚活パーティーなどのイベントにも参加可能。

会員数が多い分、妥協せず自分にぴったりの相手を探しやすくなりますよね。

会員同士の成婚率が高く、実績がある

オーネットではプロフィール検索や、顔写真検索、紹介書、婚活パーティーなど出会いの種類が豊富。

そのほかのサービスとしても、フォトジェニックサービスや婚活セミナーなど、婚活をサポートする体制も万全。

サービス内容や成婚率に高い実績があり、長年結婚相談所の第一線にいるのも納得です。

公式サイトによると、会員同士で成婚退会する人数は業界最大級。

さらに入会してから一年以内に成婚退会する人が多いようです。

事実、私の友人も入会後3か月で結婚しています。

経験豊富で婚活初心者にも安心

オーネットは婚活初心者にもおすすめです。

最初はだれでも不安だし、婚活自体うまくいかないことも多いものです。

そんな時、オーネットの専任アドバイザーに相談したり、アドバイスをもらったりしてみましょう。

長年婚活にかかわってきた「婚活のプロ」の話は、聞くだけでも参考になりますよ。

ここが残念…コストがかかる

オーネットは一般的な結婚相談所であるため、サービスが手厚い分料金も割高。

今回紹介したゼクシィ縁結びエージェントやエン婚活エージェントと比較してもわかるように、かかる費用の桁が変わってきます。

ただし、他の同じデータマッチング型の大手結婚相談所と比較すると、実は標準的な料金設定になっています。詳しくはこちらを参照してください。

オーネットの口コミ

入会して一年後に結婚しました。
自分でもだいぶ動きました。お金かかってますから!
しばらくして担当の方から良い人いますよ?会いませんか?と言われたのがきっかけで旦那と知り合い結婚しました。

こんな人におすすめ

・実績があり、地方でも会員数の多い結婚相談所を利用したい

・経験豊富なアドバイザーに相談しながら進めたい

\結婚チャンステスト無料実施中/

まとめ|おすすめの結婚相談所TOP3

30代女性におすすめの結婚相談所TOP3を紹介しました。

今回紹介した3つ以外にも結婚相談所はたくさんあります。

ただでさえ忙しい社会人が、ひとりで婚活情報を集めるって結構大変な作業です。

結婚相談所比較ネットなど、便利なサービスはどんどん活用してみてくださいね。

公式サイト▻【結婚相談所比較ネット】

入会したい結婚相談所が決まったら、3万円もゲットの手続きも忘れずに!

この記事が参考になれば幸いです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
目次