【実体験】元カレに「復縁したい」と思わせるための7つの方法

復縁する方法7選

「大好きだった相手に振られてしまった。

でも絶対にヨリを戻したい。」

失恋するとそんなふうに思う人も多いですよね。

残念ながら、復縁は簡単なことではありません。

でも絶対に無理なことでもありません

私自身、復縁したい一心で、復縁にまつわる本や男性心理について猛勉強。その後遠距離にもかかわらず元カレと復縁できたことがあります。

その後も、たとえ男性から振られてたとしても、時間をおいてあとから必ず連絡が来たり、復縁を求められるようになりました。

この記事では、実体験から得た復縁するためのコツ・ポイントを紹介します。

少しでも元カレと復縁したいと願っている人の希望になると幸いです。

こんなあなたに読んでほしい

・失恋してつらい
・彼氏・彼女と復縁したい
・復縁した体験談を知りたい

check

「復縁できるか知りたい」「とにかく話を聞いてほしい」

そんな人におすすめしたいのが、【ココナラ電話占い】です。

復縁や恋愛に関する悩みを打ち明けたり、アドバイスをもらったりすることができますよ。

公式サイト▷ココナラ

目次

復縁を成功させるための復縁マインド

まずは、復縁を成功させるために絶対必要な復縁マインドを紹介します。

復縁には時間がかかることを覚悟する

復縁するためには、数か月から年単位の月日がかかることもあります。

でも何年たとうが、縁がある人とはもう一度つなることができます。

私自身の体験では、別れて2年後に復縁できました。

復縁したいと思わないようにする

矛盾しているようですが、復縁したい気持ちを捨てることが、実は復縁を成功させる近道。

「復縁したい復縁したい」と考えている間は、まだ復縁するタイミングではないかもれません。

復縁したい気持ちを断ち切るためには、自分が本当に没頭できる何かを見つけることです。

元カレから連絡が来るのは、決まっていつも忘れたころ。
すでに自分の興味がなくなっていることも。

復縁してもうまくいかない可能性もある

別れてしまうのは何かしら理由があるはず。

復縁が成功して結婚するケースもあれば、また同じように別れてしまうカップルもいます。

私自身の体験では、今度は自分からお別れしてしまう結果になりました。

復縁以外の道もある

「これ以上の人は絶対いない」「絶対に復縁する」

そんなふうに思い込んでしまいがちですが、実際そんなことはありません。

振られた相手を引きずるのは当たり前の感情ですが、時間が経てば、きちんと忘れることもできます。

復縁を目指すよりも新しい出会いを探すほうが、正直ずっと簡単です。

復縁以外にも幸せになる道はあることを覚えていてくださいね。

    

「復縁したい」と元カレに思わせる方法

復縁するためには、【相手に復縁したいと思わせる】ことが大切です。

ここからは具体的な方法を紹介します。

復縁したいと思わせる方法①
別れ際は潔く

実は、復縁するためには別れ際が大きなポイントになります。

良い印象を残したまま別れることができたなら、復縁できる可能性が高まります。

逆に別れ際に相手を責める、追い詰める、しつこく粘る、などとしてしまうと、間違いなく「もう会いたくない・・」と思わせてしまうでしょう。

簡単なことではありませんが、別れ話をされたなら、どこかで潔く受け入れる覚悟も必要です。

あっさり別れを受け入れられてしまうことで、「あれ?本当に別れてよかったのかな?」と男性に思い直させることができます。

女性の態度がガラッと変わると、男性は動揺し気にし始めます。

復縁したいと思わせる方法②
最後に感謝を伝える

最後に「今までありがとう」と感謝の気持ちを伝えることも復縁するためには効果的です。

振られた直後じゃなくても、きちんと気持ちが落ち着いてからで大丈夫です。

もし最後の別れ方が「最悪だったかも」と心当たりがある人でも、この感謝を伝えることで最後の印象を良くすることができます。

実は、振った側の男性も、相手を傷つけてしまった罪悪感を持っています。

そんな相手から「ありがとう」と感謝してもらえることで、罪悪感から解放され、一気に好意的に思わせることができますよ。

可能であれば、LINEより手紙のほうがおすすめ。
手紙をもらうことは特別感があり、相手の心をグッと掴むことができます。

復縁したいと思わせる方法③
冷却期間を置く

復縁するためには冷却期間は必須です。

冷却期間とは、連絡を取らずに相手と距離を置くこと。できれば完全に沈黙するのがベストです。

ラインやSNSから突然姿を消してしまうと…大概の男性は焦ります。

いなくなって初めて、相手の大切に気づくこともあります。

でも別れてからもすぐ連絡が来たり、SNSでの様子を見れたりすると、彼の中では何も心境の変化は起こりません。

冷却期間中はどんなに寂しくても、声が聞きたくなっても、話したいことがあっても、ひたすら我慢です。

正直この時期が一番しんどいです。。
でも相手に「会いたい。復縁したい」と思わせるには超重要!

沈黙するため連絡先やSNSを消してしまうのは効果的ではありますが、最低1つはお互いに連絡できる手段を残しておきましょう。

復縁したいと思わせる方法④
自分に全集中する

冷却期間中は、ひたすら楽しく自分磨きに励みましょう。

久しぶりに会ったとき、「前と変わったな」「素敵になったな」という印象を与えるのは復縁するときに絶対必要な要素です。

前と何も変わっていなければ、一度振った相手と再び付き合いたいとはなりません。

なんでもいいので夢中になれることを見つけること。

何かに向かって頑張っている姿は、それだけで魅力的です。確実に人間的な魅力が増します。

自分に集中しているうちに、元カレへの未練や執着が薄れることにもなるためどんどん復縁しやすい状況になります。

『元カレ以上の良い男性と付き合うぞ』という気持ちが大事です。
自分磨きの努力は今後も絶対無駄になりません!

復縁したいと思わせる方法⑤
対等な友人関係になる

冷却期間後、元カレのほうから連絡が来るかもしれません。

(半年たっても連絡が来ない場合、自分から連絡をとってみても良いですができれば向こうから来るまで待つのがベター)

連絡を取り合う時も、実際に会う時も、そこにはもう過去の恋愛感情を残してはいけません

振った、振られた関係ではなく、あくまで対等な友人として接しましょう。

さらに、一緒にいる時間は居心地がよく楽しいと思わせることができたらなお良いです。

未練や引きずっているような態度は完全に消し去ってくださいね。

復縁したいと思わせる方法⑥
一人でも充実している姿を見せる

いつまでも自分に執着し続けている女性と、一人でも楽しそうに充実した生活を送る女性。

魅力的に映るのは後者の女性ですよね。

SNSでさりげなく充実した日常を投稿してみたり(頻度は少なく)、会った時にも充実している姿をアピールできると、元カレの興味を引くことができます。

復縁したいと思わせる方法⑦
追わずに追わせる

元カレからの連絡には拒絶せずに、優しく対応する。でも自分からは絶対に連絡しない。

この姿勢を徹底して続けましょう。

「もう好きじゃない?もう俺に興味ないのかな?」と思わせることができれば、相手の気持ちはグラグラ揺らいできていつしかあなたのことが気になって仕方ない状態に。

「もう一度自分に振り向かせたい」と思わせることができたら復縁はもうすぐです。

まとめ|元カレに「復縁したい」と思わせる方法

もしも自分が前のように「好き好き、会いたい会いたい」と積極的に動いていたら、おそらく復縁はしていなかったように思います。

とにかく相手に「会いたい」「振り向かせたい」と思わせることが大切です。

そのためにはまずは自分に全集中すること。

どんどん魅力的に変わっていくあなたを、捕まえておきたいと思わせましょう!

この方法が誰かのお役に立てれば幸いです。

よかったらシェアしてね!
目次