マッチングアプリでは身バレが怖い・・・身バレ防止機能付アプリを紹介します

マッチングアプリ 身バレ 怖い

アプリ使ってるの誰かにバレたりしないかな…?

マッチングアプリを始めたくても、ばれるのが嫌で躊躇している人も多いのではないでしょうか?

私も最初はそうでしたが、結果的に結婚相手を見つけることができたのでやってみて良かったです!

この記事では、マッチングアプリで身バレしにくい対策とおススメのマッチングアプリを紹介しています。

うまく利用することで出会いが増えるのは間違いないので、迷っている方はこの記事を参考にぜひトライしてみてください。

目次

マッチングアプリで身バレする原因

マッチングアプリを利用するためには自分のプロフィールを作成し公開します。

その時自分の顔写真など個人情報を載せることで、知り合いに相手からばれてしまう可能性があります。

①異性から検索されて見つかった

マッチングアプリでは自分のプロフィールを作成し公開します。

その時自分の顔写真などを載せることで、検索されたときに見つかってしまうことがあります。

自分が住んでいる場所や年齢に近い人を検索すると、知人や同級生に出くわすケースが少なくありません。

元カレや、過去マッチングして何回かデートした人など発見したことがあります。

登録前のFacebookやLINE認証をしても、自分のマッチングアプリ利用が友達にばれることはありません。

②実は相手が知り合いだった

顔写真を載せている人だけではないので、その人のプロフィールでいいね!をしたりすることもありますよね。

でもマッチングしてから実は知り合いだったと気づくケースもあるようです。

③個人情報を話し過ぎてバレた

「近所の人とマッチングして、やり取りしているうちに自分の会社がばれてしまった」

マッチングしたとしても、まだお互いよく知らない状態では個人情報の話し過ぎに注意が必要です。

④知人を通じてバレた

マッチングアプリでは、知り合いの知り合いにつながることもあります。

実際、友人の彼氏や夫が出てきて浮気がばれてしまったケースなどもあります。

マッチングアプリで身バレしにくくする対策は?

見つかる前に見つけてブロックする

ほとんどのアプリにはブロック機能が存在するので、もし検索したときに知人が出てきたら即ブロックしましょう。

うっかり気になってその人のプロフィールを見たりすると、自分の足跡がつくアプリもあるので注意してくださいね

ブロックすれば今後お互い一切見られなくなるので安心です。

相手から見つかる前にブロックすることがポイントです。(相手から足跡がついてなければ見つかっていません)

身バレしたくない人は、登録したらまずは異性検索で知人がいないか入念にチェックすることをおススメします

自分のあとから登録してくる人ももちろんいるので、定期的に知人がいないかパトロールしましょう。

公開する写真に注意する

マッチングしたいなら顔写真はあったほうがベストです。

ただし必ずしも正面写真である必要はなく、少しでも雰囲気が伝わるような写真が良いです。

自宅の様子や個人情報がうっかり映り込んでいないか注意しましょう。

髪型や服装でいい雰囲気の写真を載せましょう。

短期集中して利用する

マッチングアプリは始めた時が一番モテ期。

そのチャンスを逃さず短期集中で相手を見つけることが理想的です。

期間が長引くほど、知人にバレる可能性が高くなります。

良い人が見つかったり、しばらく利用しないときは退会することを忘れずに。

身バレ防止機能付きマッチングアプリ|おススメは?

pairs(ペアーズ)

身バレしにくいマッチングアプリは?
出典:pairs公式サイト

ペアーズは最大級の人気を誇るマッチングアプリ。

利用している人も多いのですが、ペアーズではFacebook認証+プライべートモードの利用で相手から表示されず身バレ対策をすることができます。

プライベートモードの利用には月額2,480円~のオプションに申し込む必要があります。

omiai

出典:omiai公式サイト

omiaiも身バレしにくいマッチングアプリです。

その理由はプロフィール設定を公開・非公開の選択ができるため。

非公開にすると、マッチングした相手と、自分が「いいね!」した相手のみにしかプロフィールを見られることはありません。

この機能をうまく利用することで、知人からバレにくく、最後まで安心して利用ができそうですよね。

しかも他のアプリではこの機能は有料であることも多いですが、omiaiでは無料で設定することが可能です

with

withにも「プライベートモード」という身バレ防止機能がついています。

プライベートモードではいいね!をしない限り相手に表示されず、また過去の足跡も含めて表示されることはありません。

この機能を使うためにはVIPオプション【2,600円~/月】に申し込む必要があります。

タップル(tapple)

出典:tapple公式サイト

tappleは「趣味」や「好きなこと」から好みの相手とマッチングできるアプリ。

相手を直感的に選ぶことができます。

tapple独自の「透明マント」を購入することで、相手から表示されることなくなり身バレを防ぎます。

一度購入することで退会まで使い続けることが可能。ON/OFFで切り替えも簡単にできます。

まとめ:身バレを気にしすぎないことも大切

様々な身バレ防止対策やアプリついて紹介しましたが、あまり気にしすぎないことも大切です。

色々気にしすぎると結果的に出会いのきっかけを大幅に減らすことに…。

プライベートモードは「最初だけ」とか「良い人とマッチングしたら利用する」などメリハリをつけて利用すると良いですね。

良いご縁を見つけてくださいね。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました^^

よかったらシェアしてね!
目次